









レインボームーンストーンとブルーカイヤナイトのマクラメ編みネックレス
¥15,800 税込
残り1点
なら 手数料無料で 月々¥5,260から
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
ご覧頂きありがとうございます。
レインボームーンストーンとブルーカイヤナイトのマクラメ編みネックレスのご紹介です。
通常のアジャスターの他首紐には、シルバービーズを編み込んだアジャスターがあります。
こちらは、お写真の様にお好みの場所に変えて身に付けるのを楽しんで下さい。
トップの天然石
「レインボームーンストーン(ホワイトラブラドライト)」
縦約17㎜×横約12㎜
「レインボームーンストーン」は、流通名で正式には「ホワイトラブラドライト」と言います。
名称からはこのクリスタルがムーンストーン(月長石)の一種であるかのようなイメージを受けますが、鉱物学的には白色のラブラドライト(斜長石)です。
トップ下の天然石
ブルーカイヤナイト
縦約9㎜×横約6㎜
カイヤナイトは、「藍晶石(らんしょうせき)」という和名で呼ばれている鉱石です。名前自体は、ギリシャ語の「Kyanos(暗青色)」に由来があるといわれており、その名前の通り表情豊かなブルーのグラデーションが特徴です。
天然石ビーズ
表側
アパタイト
裏側
カイヤナイト
背守りの天然石ビーズ
レインボームーンストーン
ブラジル産ワックスコード(ろうびき紐)0.25㎜と0.5㎜使用。
帯と紐の色・・・純白(じゅんぱく)
全く混じりけのない完全な白色。
差し色1・・・浅緑(あさみどり)
春に芽吹いた若葉の様な、薄い緑色の事。または、黄みがかった明るい緑色の事です。
差し色2・・・水浅葱(みずあさぎ)
文字通り「水色がかった浅葱色 」の意味で、緑みの淡い青色です。
*マクラメ編みをするコードは、ワックスコード(ロウ引き紐)です。
編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際、色が濃くなっている所がありますので、気になる方は、ご遠慮ください。
*ワックスコードはロウ引き紐ですので最初は硬いです。使っていくうちに馴染み柔らかな紐になります。
*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。
*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。ご了承下さい。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
#結び
#ホワイトラブラドライト
#レインボームーンストーン
#ブルーカイヤナイト
#カイヤナイト
#マクラメ
#マクラメ編み
#マクラメジュエリー
#macrame
#天然石アクセサリー
#ハンドメイド
#天然石
-
レビュー
(23)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥15,800 税込