ABOUT
はじめまして、宝結(ほうゆい)と申します。
マクラメ編みのアクセサリーをハンドメイドで作製しております。
マクラメの歴史は、とても長く7世紀の頃からイスラム文化圏でラクダの鞍や袋の装飾品などに使われており、アラビアの人達からヨーロッパ、それから世界中に伝わったと言われています。
日本でも古くから伝わっています。(縄文時代
)有名なものでは、聖武天皇の「結び紐(国宝・正倉院に収蔵)や、生活の中に着物の装飾品や着付け、風呂敷などで「結ぶ」という行為が多く、古くから伝わっております。
また、「結ぶ」の語源は苔生すなど、生命の誕生を意味する「生す(むす)」と、霊力や霊魂を意味する「霊(ひ)」。天地万物を産みなす神霊、むすびのことを産霊(むすひ)と言います。
結びとは何かを生み出すという意味があり、当店のマクラメ作品も丁寧に、心を込めてひとめひとめ編んでいきます。
よろしくお願い致します。
送料について
当店の商品は、お安い商品ではありませんので、追跡付きのレターパックプラスをお勧めしております。
お客様のご都合で、定形外郵便やレターパックライトなどポスト投函型にされる場合、途中盗難や紛失などのトラブルの際の一切の責任を負いませんのでご承知の上ご利用ください。
よろしくお願い致します。
ブログはこちらで投稿中です。
こちらもよろしくお願いします。
https://houyuikoubou.blogspot.com