1/10

「インカローズ(ロードクロサイト)」と「セリサイトインローズクォーツ」のマクラメ編み ネックレス

¥14,600 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥4,860から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、「インカローズ」と「セリサイトインローズクォーツ」のマクラメ編みネックレスのご紹介です。
今回は、編みデザインは石の雰囲気に合わせた優しくて可愛いイメージになりました。

インカローズ(ロードクロサイト)
マーキス型
縦約11.5㎜×横約7㎜

ギリシャ語でロードが『バラ』、クロが『色』、サイトが『石』という意味からなる、バラ色の宝石「ロードクロサイト」。「インカローズ」とも呼ばれ古代インカではお守りとされてきたそうです。

セリサイトインローズクォーツ
縦約31㎜×横約20㎜
穴あき
セリサイトは和名で「絹雲母(きぬうんも)」と呼ばれる「モスコバイト(白雲母)」の微細な結晶の集合体です。
セリサイト イン ローズクォーツは、ローズクォーツの中に絹雲母がインクルージョンする事で雪の結晶の様で美しさ。
淡いピンク色の天然石にフワッとした白い内包物が入っていたらキュンとしてしまう可愛さです。

トップの真ん中の天然石
ロードライトガーネット
約4㎜珠×1


背守りの天然石
インカローズ(ロードクロサイト)
約7㎜珠×2

ブラジル産ワックスコード極細0.25㎜使用。
主な色・・・光悦茶(こうえつちゃ)
穏やかで落ち着いた雰囲気の茶色の事です。光悦とは、江戸初期の文化人・総合芸術家の“本阿弥光悦 ほんあみこうえつ”の事

差し色・・・吉岡染(よしおかぞめ)
赤みがかった黄みの暗い黒茶色の事です。

*マクラメ編みをするコードは、ワックスコード(ロウ引き紐)です。
編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際、色が濃くなっている所がありますので、気になる方は、ご遠慮ください。

*ワックスコードはロウ引き紐ですので最初は硬いです。使っていくうちに馴染み柔らかな紐になります。



*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。

*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。ご了承下さい。

ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。

#結び
#セリサイトインローズクォーツ
#ロードクロサイト
#インカローズ
#マクラメ
#マクラメ編み
#マクラメジュエリー
#macrame
#天然石アクセサリー
#ハンドメイド 
#天然石

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (23)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥14,600 税込

最近チェックした商品
    その他の商品