1/10

「アパタイト 」と「カバンサイト」のマクラメ編みネックレス

¥15,200 税込

残り1点

なら 手数料無料で 月々¥5,060から

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、ミドルクオリティ 「アパタイト」 と「カバンサイト」のマクラメ編みネックレスです。
編みデザインのイメージは、海の波をイメージして編みました。

トップ上と背守りのビーズ
「アパタイト 」
ブラジル産
トップ上 約8㎜
背守り 約7.5㎜
アパタイトは和名を「燐灰石」
燐灰石スーパーグループに属するアパタイトグループの総称。
名前の由来はギリシア語の「apate」で、「ごまかし」や「いつわり」という意味を持ちます。これは、アパタイトがトルマリン・ペリドットなど似た色合いをした他の鉱物と間違えられていたそうです。
少しイメージ悪いかもしれませんが、「アパタイト」 も綺麗でとても魅力的な天然石です。
深いコバルトブルーの中にキラキラ結晶やシャトヤンシー効果が見れる美しい石です。

「カバンサイト」
縦約21㎜×横約14.5㎜
インド産
和名 かばんし石
カバンサイトは、針のような結晶が放射状に伸びる事により形を形成しています。
1973年に、初めてアメリカ・オレゴン州で小さなカバンサイトが発見され、翌年インドで更に大きな結晶のものが発見されたのですが、その後ぱったりと産出されなくなり、長い間カバンサイトは「幻の鉱物」とされてきました。しかし、20世紀も終わるころにインドのプーナで晶洞が発見され、再び手に取ることができるようになりました。

長さ調節可能です。

ブラジル産ワックスコード(ろうびき紐)0.25㎜と0.5㎜使用。

主な色・・・濃藍(こいあい)
藍染の中でも最も濃い色の一つ。

差し色・・・群青(ぐんじょう)
日本画の岩絵具の名前

*マクラメ編みをすコードは、ワックスコード(ロウ引き紐)です。
編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
色が濃くなっているところがあります。気になる方は、ご遠慮ください。

*ワックスコードは、ロウ引き紐ですので最初は硬いです。使っていくうちに、馴染み柔らかな紐になります。

*防水の紐ではございません。

*天然石特有の凹凸、カケやインクルージョン(内包物)がございます。

*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。
ご了承下さい。

#結び
#アパタイト
#カバンサイト
#マクラメ
#macrame
#天然石アクセサリー
#ハンドメイド

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (23)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥15,200 税込

最近チェックした商品
    その他の商品