1/9

キラキラ「ソーラークォーツ」のマクラメ編みネックレス

¥12,000 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、夏の太陽の様なキラキラした大きめルースの「ソーラークォーツ」マクラメ編みネックレスのご紹介です。

「ソーラークォーツ」
産地 インド産
サイズ 縦約3.4㎝×横約2.4㎝×厚み約6.4㎜

古代からネイティブアメリカンに邪悪を追い払う守り石として大事にされて来たアゲートと水晶の混合石で、流通量が少なく希少とされている石です。この石を眺めていると地球が作り出したこの不思議な模様に感慨を受けます。
アゲートを中心に太陽光線のように放射状に水晶が広がっているのが特徴ですが、「ソーラー(太陽の、太陽光線の)」の由来は、この模様が太陽光線に見えることもあることから来ているのだそう。また、孔雀の羽を連想できるような模様のものもあることから「ピーコッククォーツ」と呼ばれる事も。

トップ上の天然石ビーズ
プレナイト 2粒
トップ左右外側 シルバービーズ4粒

背守りの天然石ビーズ
フローライト 約8㎜珠 2粒
通常時は、濃い色ですが光に当てると青色と紫色が浮かびとても綺麗です。

ブラジル産ワックスコード(ろうびき紐)約0.5㎜を使用。(トップの一部分のみ0.25㎜で編んである所があります。)

主な色・・・砥粉色(とのこいろ)
赤みの鈍い黄色です。その名のとおり砥石 といしで刃物を研いだ時に出る砥石の粉「砥粉 とのこ」に由来する色名です。

差し色(アジャスターとタッセル部分)
・・・浅緑(あさみどり)
春に芽吹いた若葉のような、うすい緑色のこと。または、黄みがかった明るい緑色のことです。別に「あさきみどり」「せんりょく」とも。

*首紐は長めです。
アジャスター付きなのでお好みの長さに調節可能。

*天然石に見られるクラックやインクルージョン(石が成長する過程、生まれる過程で取り込んだ他の鉱物、空気、水など内包物の総称を言います。)は、天然の自然由来のものです。
それらをご理解の上、ご購入ください。

*他のアプリでも出品しております。
トラブル回避の為、在庫の確認をメッセージにてご確認下さい。

*現物に近い様に写真も撮っているつもりですが、お使いの電子機器により色味は異なります。

#ソーラークォーツ
#プレナイト
#フローライト
#天然石
#マクラメ
#一点物
#ハンドメイド
#結い
#手作りネックレス

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (23)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥12,000 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品