









「ムーンストーン」のマクラメ編みネックレス
¥11,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
ご覧頂きありがとう御座います。
こちらは、「ムーンストーン」「ラピスラズリ」「オーシャンジャスパー」のマクラメ編みネックレスです。
「ラピスラズリ」
約0.8㎜
カボション
アフガニスタン産
名前は、石を意味するラテン語のLapisと、青や空、天を意味するペルシア語(アラビア語)のLazwardが組み合わさって作られた混成語です。
「ムーンストーン」
約15㎜×約15㎜×0.7㎜
スクエア型
ペリステライトは、白~半透明の地色に、神秘的なブルーやホワイトの輝き(ペリテリズム)が見られ、とても美しい天然石です。
「オーシャンジャスパー」
約12㎜
カボション
「ジャスパー(碧玉へきぎょく)」は「水晶(石英)」という鉱物グループに属する鉱物です。その特徴は不純物を20%以上含んでいるため透明度が低く、様々な色合いや模様を持っています。
名前はマダガスカル北部のサンゴ礁の海岸で引き潮のときだけに現れる石であることに由来しています。
背守りのビーズ
ムーンストーン 約0.7㎜2粒。
ラピスラズリ 約0.6㎜2粒。
ブラジル産ワックスコード(ろうびき紐)を使用。
トップのみ0.25㎜で編んでます。
首紐や背守り(タッセル)などは0.5㎜です。
主な色・・・生成色(きなりいろ)
晒 さらす前の木綿のようなわずかに赤みがかった黄みの白色のことです。「ナチュラルカラー」が流行した昭和になって生まれた色で、染めたり晒したりしていない生地を指していた「生成 きなり」が色名として一般化しました。
※晒 さらす=漂白
差し色・・・鴨の羽色(かものはいろ)
真鴨 まがもの頭の羽色に由来する少し暗い青緑色のことです。
アジャスターも付いています。
*マクラメ編みは、糸処理の際に火で焼き留めます。色が濃くなっているところがありますので、気になる方は、ご遠慮ください。
*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。
*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。ご了承下さい。
ハンドメイド作品で一点物です。
ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
#マクラメ
#macrame
#ハンドメイド
#ムーンストーン
#オーシャンジャスパー
#ラピスラズリ
#天然石
-
レビュー
(23)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥11,200 税込
SOLD OUT