










「ブルーアパタイト」と「ロードライトガーネット」のマクラメ編みネックレス
¥13,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
ご覧頂きありがとうございます。
こちらは「ブルーアパタイト」と「ロードライトガーネット」のマクラメ編みネックレスをご紹介致します。
「ブルーアパタイト」
タテ約16.5㎜×ヨコ約14㎜×厚さ約9㎜
この石の「アパタイト」という名前はギリシア語の「騙す・策略」を意味する言葉が由来となっています。アパタイトは様々な色や結晶構成で産出されるので、アクアマリンやフローライト、トルマリンなど、色んな石と間違われたためにこの名が付いたといわれています。
「5Aロードライトガーネット」
インド産 約8㎜珠
「ガーネット」というのは10種類以上の鉱物を総称する石のグループ名であり、そのカラーも様々です。
ギリシャ語で「ロード(rhodo)」はバラ、「ライト(lite)」は鉱物を意味し、和名では「薔薇石(ばらいし)」・「薔薇柘榴石(ばらざくろいし)」などとよばれます。
トップ上のボタンカットビーズは、3A+「ルビー」約4.2㎜。
背守りの天然石、マダガスカル産「ブルーアパタイト」6㎜×2珠。
アジャスターありますので、お好きな長さに調節可能です。
ブラジル産ワックスコード(蝋引き紐)0.5㎜使用。
主な色・・・黄浅緑(きあさみどり)
鮮やかな黄緑色のことです。「きのあさみどり」とも読まれる古くからある色名で、『浅緑』の派生色。
差し色・・・芥子色(からしいろ)芥子菜の種子を粉にして練った香辛料「カラシ」のようなやや鈍い黄色のことです。通常の辛子色より明るめです。
*天然石に見られるクラックやインクルージョン(石が成長する過程、生まれる過程で取り込んだ他の鉱物、空気、水など内包物の総称を言います。)は、天然の自然由来のものです。
それらをご理解の上、ご購入ください。
*他のアプリでも出品しております。
トラブル回避の為、在庫の確認をメッセージにてご確認下さい。
*ワックスコード(ロウ引き紐)は、編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際色が濃くなっているところがありますので、気になる方はご遠慮ください。
*現物に近い様に写真も撮っているつもりですが、お使いの電子機器により色味は異なりますので、ご了承下さい。
#ブルーアパタイト
#ロードライトガーネット
#ルビー
#ハンドメイド
#天然石
#マクラメ
-
レビュー
(23)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥13,800 税込
SOLD OUT