1/10

セラフィナイトのマクラメ編みネックレス

¥9,900 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、「セラフィナイト」のマクラメ編みネックレスです。


セラフィナイトは、和名を「斜緑泥石」と言い、クローライトグループに属する鉱物になります。

セラフィナイトには、フェザーインクルージョンと呼ばれる、妖精や天使の羽にも例えられる銀色の光を見ることが出来、これがセラフィナイトの特徴にもなっています。

ところで、セラフィナイトという名称は、天使の位の最高位とも言われる「セラフィム」に因んで付けられたと言われています。
これは、クリスタルに見られる、天使の羽を思わせる銀色の輝きによるものだと言われています。

セラフィナイト
ルースサイズ・・・縦約55㎜×横約13㎜

セラフィナイトは非常に硬度が低いため、注意が必要なパワーストーンです。

エンド部分のボタンビーズは、「ラブラドライト」2珠。
裏側には、4ミリ珠のセラフィナイトを2珠使用しております。

アジャスターは、のり玉屋さんのとんぼ玉を1粒使っております。


ブラジル産ワックスコード(ロウ引き紐)0.5ミリ使用。

主な色・・・海松色(みるいろ)とは、海藻の海松 みるの色を表した茶みを帯びた深い黄緑色のことです。
『海松色』はオリーブ系の色があまりなかった我が国ではとても親しまれ、幽玄でクールなその色調が質実剛健を旨 むねとした鎌倉武士や、室町時代の文化人に深く愛好されました。

エンドさし色・・・青丹(あおに)
昔、顔料や化粧料の黛に使われた青粘土のような暗く鈍い黄緑色のことです。この場合の青は緑のこと。丹は土を意味し、緑みのある土の色を指しています。

編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際、色が濃くなっているところがありますので、気になる方はご遠慮ください。

*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。

*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。
ご了承下さい。

*ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。

ハンドメイド作品で一点物です。

よろしくお願い致します。

*他のアプリでも出品しております。
トラブル回避の為、在庫の確認をメッセージにてご確認下さい。

#セラフィナイト
#マクラメ
#マクラメ編み
#ハンドメイド
#天然石

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (23)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥9,900 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品