







「タイガーアイ」と「サンムーンストーン」のマクラメ編みネックレス
¥8,460 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
この商品は海外配送できる商品です。
ご覧頂きありがとうございます。
こちらは、ノマドバコさんのワークショップ作品「ビーズチョーカー」を作りました。
細かい編みでとても素敵なチョーカーです。
真ん中のマーキス型の天然石は、「タイガーアイ」です。
タイガーアイは、角閃石(かくせんせき)と呼ばれる石の中でも、特にクロシドライト(青石綿)という青灰色をした繊維状の鉱物に、石英が染み込んで硬化した石です。クロシドライト中の鉄分などが酸化して黄色く変化したものをタイガーアイ(虎目石)、変化していない灰青色のものをホークスアイ(灰青色)、黄色に変化する途中の灰緑色ものはウルフズアイ(狼目石)と、同じ石でも、その色あいによって違う名前で呼ばれています。
上の2つあるオーバル型の天然石は、「サンムーンストーン」です。
写真では、分かりづらいかもしれませんが、ムーンストーンのシラー効果と、サンストーンのぎらっとした金色のアべンチュレッセンスが、どちらもはっきり出ていてとても美しいです。
ボタン型の黒いビーズ・・・「アゲート」4個。
エンドの天然石ビーズ・・・「ムーンストーン」2個。
ゴールドビーズ・・・3ミリ8個 2.5ミリ15個。
長さ調節できるアジャスター付いております。
ブラジル産ワックスコード(ロウ引き紐)0.5ミリ使用。
主な色・・・朽葉色(くちばいろ)くすんだ赤みがかった黄色のことです。織り色・染め色・重ね色の三種があり、秋の落ち葉の色を表す王朝風の優雅な伝統色名です。
さし色・・・鉛丹色(えんたんいろ)とは、酸化鉛のやや赤みを強くした鮮やかな橙色のことです。
*マクラメ編みをするこーどは、ワックスコード(ロウ引き紐)です。
編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際、色が濃くなっているところがありますので、気になる方は、ご遠慮ください。
*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。
*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。
ご了承下さい。
*ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。
ハンドメイド作品で一点物です。
よろしくお願い致します。
#マクラメ
#マクラメネックレス
#ハンドメイド
#チョーカー
#サンムーンストーン
#タイガーアイ
#天然石
#宝石
-
レビュー
(23)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,460 税込
SOLD OUT