1/7

ガーデンクォーツ マクラメ編みネックレス

¥6,850 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

この商品は海外配送できる商品です。

ご覧いただきありがとうございます。
こちらは、ガーデンクォーツ ペアシェイプ型マクラメ編みネックレスです。
ガーデンクォーツ は、水晶の中に内包物が美しい自然を切り取ったかの様に見えることから日本では、「苔入り水晶」 「草入り水晶」 「水晶庭園」とも呼ぶそうです。

このガーデンクオーツは、薄いピンクと白にグレーと少しだけ緑色っぽいところとオレンジっぽいところもあり、モコモコしていて可愛いですよ。
3枚目の写真は、裏側です。
ガーデンクォーツ の上にある天然石とエンドの天然石は同じ天然石で、「4Aマトリクス ルーベライト6ミリ珠」です。
ブラジル産。
水晶、レピドライト、ルーベライトが石の中で共存している、珍しい「ペグマタイト鉱石」です。

ワックスコード(ロウ引き紐)0.5ミリ使用。

主な色・・・鴨の羽色(かものはいろ)真鴨 まがもの頭の羽色に由来する少し暗い青緑色のことです。別に『鴨羽色』『真鴨色 まがもいろ』とも。色名の出典は古く『万葉集』にその名がみられます。

さし色1 京藤(きょうふじ)紅がかった濃い藤色で、明るく渋い紅紫色のことです。

さし色2・・・乙女色(おとめいろ)とは、乙女椿 おとめつばきの花のような黄みをふくんだ淡い赤色のことです。
『鴇色 ときいろ』の別名ともいわれますが、江戸時代に薄紅色 うすべにいろの色相は、一般的に「鴇色」と呼ばれていたので、乙女色もその中の一色といえるでしょう。

長さ調節できるアジャスター付いております。

*マクラメ編みをするこーどは、ワックスコード(ロウ引き紐)です。
編み終わりの糸処理の際に火で焼き留めます。
その際、色が濃くなっているところがありますので、気になる方は、ご遠慮ください。

*天然石ですのでカケや内包物がございます。
自然の物とご承知の上でご購入下さい。

*アイフォンで写真を撮っております。ご覧の機器により色味は、異なる場合がございます。
ご了承下さい。

*ご不明点があればコメントよろしくお願いいたします。

ハンドメイド作品で一点物です。

よろしくお願い致します。


#マクラメ
#マクラメ編みアクセサリー
#天然石アクセサリー
#ハンドメイド
#ハンドメイドアクセサリー
#水晶庭園
#ガーデンクォーツ
#天然石
#手作りアクセサリー

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (23)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥6,850 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    その他の商品